協議会のねらい

設立

令和6年9月1日,えひめ産学官ドローン利活用協議会が発足しました.会員は産業界(個人,団体),学術機関,公的機関等で構成されています.

背景

ドローン技術は急速に進化しており,その利用範囲もますます拡大しています.とりわけ,農業や測量分野では利用が加速しており,近年では物流や災害時活用といった応用も模索されています.さらに,愛媛県でデジタル人材育成を推進していることにも鑑み,ドローンを利用したデジタル新産業の創出や,ドローンを利用したSTEAM教育の展開,最新情報を共有するためにも,産学官(公)が連携することが必要です. 

目的


 愛媛地区におけるドローンの安全利用と活用のために,産学官および会員相互の緊密な連携を保持し,ドローン技術の最新情報を共有するとともに,ドローンを活用した地域の産業創出,経済活性化,及び課題解決を推進します.また,愛媛地区における研究と開発を支援し,ドローンを活用したい人材育成を支援し,スキルアップをサポートします.

活動内容

  1. ドローンの最新動向,法令,法令・規制,自治体活動等の情報共有
  2. 愛媛地区におけるドローンの安全利用の検討
  3. ドローンに関するセミナー,ワークショップ,勉強会,試験の実施
  4. 産学官(公)の共同研究プロジェクトの実施
  5. ドローンの飛行に対する練習フィールドの提供
  6. ドローンイベントの企画・運営・誘致

令和6年9月1日より

(1)会長 

 愛媛大学工学部 附属社会基盤iセンシングセンター 中畑和之


(2)副会長 2名 

 株式会社XIUM(さいうん) 虻川諒太

 大豊産業株式会社 正岡昭彦

 

(3)理事  4名

 株式会社 親和技術コンサルタント 藤田涼太郎

 株式会社 イン・トラスト スカイプロ事業部 田村修也

 久万高原町役場 伊藤敦志

 株式会社 浅田組 中村義人

(4)監事

 なし